テナンシの制限および使用状況の表示
Oracle Cloud Infrastructureでテナンシの制限および使用状況を表示します。
デフォルトの制限については、サービス別の制限を参照してください。この情報は、コンソールのテナンシまたはユーザー・アカウントがまだない場合、または特定の制限がリストされていない場合に役立ちます。
コンソールでテナンシの制限および使用状況(リージョン別)を表示できます。次の考慮事項に注意してください:
- コンソールに、Oracle Cloud Infrastructureのすべてのサービスまたはリソースについて、制限および使用状況の情報が表示されていない場合があります。
- 特定のリソースの作成後に制限が引き下げられた場合、そのリソース・タイプに表示される使用レベルが制限を上回る場合があります。
- すべてのリソース制限が0とリストされている場合は、アカウントが一時停止されていることを意味します。サポートを受けるには、Oracle Supportに連絡してください。
制限および使用状況を表示するには:
リスト結果のフィルタリング
フィルタを使用して、リスト内のサービス制限をさらに制限します。
リスト表の上の「検索とフィルタ」ボックスから、1つ以上のフィルタを選択し、リストを絞り込むために使用する値を指定します。
列名の横にあるソート・アイコンを使用して、リスト表の項目の順序を変更します。
リソースの検索およびリスト表の列の管理の詳細は、リソースのリストを参照してください。
アクション
サービス制限に対するアクションをリスト表から直接実行するには、そのサービス制限の行にある「アクション」メニューから使用可能なオプションを選択します:
- 割当て制限ポリシー・スタブの作成: サービス制限の割当て制限ポリシー・スタブを作成します。
- サポート・リクエストを開く: 「サポート・リクエスト」パネルを開き、サポート・オプションにアクセスできます。サポート・リクエストを参照してください。
指定されたコンパートメント、制限およびサービスの情報をリストするには、oci limits resource-availability getコマンドと必要なパラメータを使用します:
oci limits resource-availability get --compartment-id <compartment_id> --limit-name <limit_name> --service-name <service_name> ... [OPTIONS]制限のスコープ・タイプがAD (可用性ドメイン)の場合は、
--availability-domainパラメータを含めます。oci limits resource-availability get --availability-domain <availability_domain>--compartment-id <compartment_id> --limit-name <limit_name> --service-name <service_name> ... [OPTIONS]CLIコマンドのパラメータおよび値の完全なリストは、CLIコマンド・リファレンスを参照してください。
GetResourceAvailability操作を実行して、指定されたサービス、スコープおよびコンパートメントの制限をリストします。
端数のある使用量および使用可能量
一部のリソースでは、使用量と使用可能量に端数を使用でき、それがサービス制限APIにそれぞれ反映されます。リソースが小数を使用できるリソースの場合、使用量に反映されるのは、「端数の ある使用量の切り上げられた値です。使用可能量の場合は、端数の ある使用量の切り捨てられた値がを反映されます。このため、使用量と使用可能量を最も正確に示す上で、これらの端数のある使用可能量と使用量の属性が役立ちます。
たとえば、使用されているリソースが2.4で、使用可能量が4.6の場合、次のAPIレスポンスが返されます:
{ used: 3, fractionalUsed: 2.4, available: 4.6, fractionalAvailable: 4 }詳細は、ResourceAvailabilityリファレンスの
availableおよびused属性を参照してください。