単一のリソースからのタグの削除

Oracle Cloud Infrastructureの既存のリソースに適用されているタグを削除します。

リソースからdefinedタグを削除するには、ネームスペースを使用する権限が必要です。定義済タグの作業に必要な権限を参照してください。タグ付けの動作およびタグ付けの概念の詳細は、タグ付けの概要を参照してください。

    1. Oracle Cloudコンソールで、更新するリソースの詳細ページに移動します。たとえば、コンピュート・インスタンスのタグを更新するには:
      1. ナビゲーション・メニューを開き、「コンピュート」を選択します。「コンピュート」で、「インスタンス」を選択します。選択したコンパートメントのすべてのインスタンスが表に表示されます。別のコンパートメント内のインスタンスを表示するには、「コンパートメント」フィルタを使用してコンパートメントを切り替えます。
      2. 作業するインスタンスを選択して、その詳細ページを開きます。
    2. 詳細ページで、「タグ」タブを選択します。

      リソースに適用されているタグのリストが表示されます。

    3. 表示されるオプションに応じて、次のいずれかのアクションを実行します。
      • タグの「アクション」メニュー(アクション・メニュー)から、「削除」を選択します。
      • タグ名の横にある編集アイコンを選択します。次に、「タグの編集」ダイアログ・ボックスで、「タグの削除」を選択します。
    4. 削除されたことを確認します。
  • ほとんどのリソースでは、リソースのupdateコマンドを--defined-tagsまたは--freeform-tagsオプションとともに使用します。

    詳細は、コマンドライン・インタフェースの開始を参照してください。

  • ほとんどのリソースでは、リソースのupdate操作をdefinedTagsまたはfreeformTags属性とその値とともに使用します。

    APIの使用およびリクエストの署名の詳細は、REST APIのドキュメントおよびセキュリティ資格証明を参照してください。