診断データ・レポートの実行

IAMアイデンティティ・ドメインの診断データ・レポートを実行します。

診断データ・レポートを使用して、アイデンティティ・ドメインについて取得されたデータを表示します。診断データを取得するには、次の2つのアクションを実行します。
  • 診断タイプを設定します。これにより、操作ログを取得するレベルが設定されます。これは「設定」領域で行います。
  • 「レポート」領域で診断データ・レポートを実行します。

診断タイプを設定して診断データ・レポートを実行すると、診断データが次の15分間取得されます。15分後、診断タイプは「なし」に戻ります。

  1. 「ドメイン」リスト・ページで、診断データ・レポートを実行するドメインを選択します。リスト・ページまたはドメインの検索に関するヘルプが必要な場合は、アイデンティティ・ドメインのリストを参照してください。
  2. 詳細ページで、表示されるオプションに応じて、次のいずれかのアクションを実行します。
    • 「設定」タブを選択し、タブの「診断」セクションに移動します。
    • ページの左側で、「ドメイン設定」を選択し、「診断」を選択します。
  3. 「診断」で、「診断設定の編集」(必要な場合)を選択し、診断タイプを選択します:
    • 「なし」では、アクティビティは収集されません。
    • 「アクティビティ」ビューでは、上位レベルのロギング情報のみが取得されます。
    • 「データ」ビューは、中間レベルおよび上位レベルのロギング情報を取得します。
    • 「サービス」ビューは、詳細なロギング情報を取得します。
  4. 「検索結果の項目の識別」を選択して、診断ログに返されるリソースを識別します。
  5. 変更を保存して、IAMでデータ・ロギングをアクティブ化してください。
  6. 6.ドメインの詳細ページで、表示されるオプションに応じて、次のアクションを実行します。
    • 「レポート」タブを選択します。
    • ページの左側で、「レポート」を選択します。
  7. 「レポート」で、「診断データ・レポート」「レポートの表示」を選択します。
  8. 「診断レポート」ページで、特定の情報を検索するためのフィルタ値(日付やユーザー名など)を入力します。
  9. 「レポートのダウンロード」を選択します。
    レポートは、選択した場所で作成および保存されます。