Linux用の専用KMSコマンドライン・ツール
Linuxマシン専用のKMSクライアント・インストール。
次のトピックでは、Linuxでのユーザー管理ユーティリティおよびクライアント管理ユーティリティのインストールおよび構成手順について説明します。
- クライアントRPMパッケージのインストール
- クライアント・パラメータ
- HSMクラスタ・クライアントの設定
- クライアント・デーモンの構成
- ユーザー管理ユーティリティの構成(Linux)
- キー管理ユーティリティの構成(Linux)
- HSMクラスタDNS名の取得
- HSMパーティション・ポート詳細の取得
- PRECO資格証明の取得
- クライアント・デーモンの起動
- ユーザー管理ユーティリティの起動
Red Hat RPMパッケージのリリース履歴情報については、Dedicated KMS Client Changelogを参照してください。