トピックの作成

Notificationsでトピックを作成します。

    1. 「Topics」リスト・ページで、「Create Topic」を選択します。リスト・ページの検索に関するヘルプが必要な場合は、トピックのリストを参照してください。
    2. 「トピックの作成」パネルで、わかりやすい名前とトピックの説明(オプション)を入力します。
      ノート

      トピック名は、新しいサブスクリプションの確認メッセージおよび一部のサブスクリプション・タイプ(電子メールなど)にパブリッシュされたメッセージに表示されます。

      名前は必須であり、テナンシ全体で一意である必要があります。検証では大文字と小文字が区別されます。説明はオプションです。機密情報の入力は避けてください。

    3. タグ付けオプションを表示するには、「拡張オプションの表示」を選択します。
      リソースの作成権限がある場合は、フリーフォーム・タグをそのリソースに適用する権限もあります。定義済タグを適用するには、タグ・ネームスペースを使用する権限が必要です。タグ付けの詳細は、リソース・タグを参照してください。タグを適用するかどうかがわからない場合は、このオプションをスキップするか、管理者に問い合せてください。タグは後で適用できます。
    4. 定義済タグを追加するには、ネームスペースとキーを選択し、値を入力します。
    5. フリーフォーム・タグを追加するには、キーと値を入力します。
    6. 「作成」を選択します。
    新しいトピックはすぐに使用でき、アクティブ状態になります。
  • oci ons topic createコマンドと必要なパラメータを使用して、トピックを作成します:

    oci ons topic create --compartment-id <compartment_OCID> --name <name>

    CLIコマンドのパラメータおよび値の完全なリストは、通知のコマンドライン・リファレンスを参照してください。

  • CreateTopic操作を実行して、トピックを作成します。