データベースの割当て
データベース割当て制限の詳細。
ファミリ名: database
Autonomous Databaseの割当て
Autonomous Databasesおよび関連インフラストラクチャの割当て制限の設定の詳細は、次のリンクを参照してください:
- Oracle Autonomous Database Serverless: コンパートメント割当てによるリソースの可用性の管理
- Oracle Autonomous Database on Dedicated Exadata Infrastructure: コンパートメント割当てによるリソース可用性の管理
Oracle Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure、Oracle Exadata Database Service on Cloud@CustomerおよびOracle Base Database Service
名前 |
スコープ |
説明 |
---|---|---|
bm- dense-io1-36-count | 可用性ドメイン |
BM.DenseIO1.36 DBシステムの数 |
bm- dense-io2-52-count | 可用性ドメイン | BM.DenseIO2.52 DBシステムの数 |
exadata- base-48-count | 可用性ドメイン | Exadata.Base.48 DBシステムの数 |
exadata-full1-336-x6-count | 可用性ドメイン | Exadata.Full1.336の数- X6 DBシステム |
exadata-full2-368-x7-count | 可用性ドメイン |
Exadata.Full2.368 - X7 DBシステムおよびAutonomous Exadata Infrastructureの数 |
exadata-half1-168-x6-count | 可用性ドメイン | Exadata.Half1.168 - X6 DBシステムの数 |
exadata-half2-184-x7-count | 可用性ドメイン |
Exadata.Half2.184 - X7 DBシステムおよびAutonomous Exadata Infrastructureの数 |
exadata-quarter1-84-x6-count | 可用性ドメイン | Exadata.Quarter1.84 - X6 DBシステムの数 |
exadata-quarter2-92-x7-count | 可用性ドメイン |
Exadata.Quarter2.92 - X7 DBシステムおよびAutonomous Exadata Infrastructureの数 |
vm- block- storage- gb | 可用性ドメイン | すべての仮想マシンDBシステム全体のブロック・ストレージ・添付ファイルの合計サイズ(GB単位) |
vm-standard1-ocpu-count | 可用性ドメイン | Oracle Base Database Service内のIntel X7プロセッサ(固定シェイプ)ベースのDBシステムのVM.Standard1.x OCPUの数 |
vm-standard2-ocpu-count | 可用性ドメイン | Oracle Base Database Service内のIntel X7プロセッサ(固定シェイプ)ベースのDBシステムのVM.Standard2.x OCPUの数 |
vm-standard3-ocpu-count | 可用性ドメイン | VM.Standard3の数。Oracle Base Database Service内のIntel X9プロセッサ(フレキシブル・シェイプ)ベースのDBシステム用のフレックスOCPU |
vm-standard-a1-ocpu-count | 可用性ドメイン | VM.Standard.A1の数。Oracle Base Database Service内のArmベースのAmpere A1プロセッサ(フレキシブル・シェイプ)ベースのDBシステム用のフレックスOCPU |
vm-standard-e4-ocpu-count | 可用性ドメイン | Oracle Base Database Service内のAMDプロセッサ(フレキシブル・シェイプ)ベースのDBシステムのVM.Standard.E4.flex OCPUの数 |
非従量制シェイプなど、リストされていないシェイプについては、Oracle Supportにお問い合せください。
例
コンパートメント内の仮想マシン・ベース・データベース・システムの数を制限するには、CPUコアの数とブロック・ストレージの個別の割当て制限を設定する必要があります:
#Sets a quota for virtual machine Standard Edition OCPUs to 2 in the MyCompartment compartment
set database quota vm-standard1-ocpu-count to 2 in compartment MyCompartment
#Sets the virtual machine DB system block storage quota to 1024 GB in the same compartment
set database quota vm-block-storage-gb to 1024 in compartment MyCompartment
次の例は、指定したコンパートメント内の2つのExadataフル・ラックX7リソースを除き、テナンシ内のすべてのデータベース・リソースの使用を禁止する方法を示しています:
zero database quotas in tenancy
set database quota exadata-full2-368-x7-count to 2 in compartment MyCompartment
このネストされた割当て制限の例は、リソース・タイプの制限をサブコンパートメント間に分散する方法を示しています:
#Allows usage of 3 Autonomous Data Warehouse OCPUs in parent compartment Compartment1
set database quota adw-ocpu-count to 3 in compartment Compartment1
#Allows usage of 1 Autonomous Data Warehouse OCPU in child compartment Compartment1.1
set database quota adw-ocpu-count to 1 in compartment Compartment1.1
#Allows usage of 2 Autonomous Data Warehouse OCPUs in child compartment Compartment1.2
set database quota adw-ocpu-count to 2 in compartment Compartment1.2