イーサネット・ボンディングの管理

イーサネット・ボンディングにより、複数のNICを使用してネットワークに接続でき、耐障害性とスループットが向上します。イーサネット・ボンディングは802.3adモードで動作し、トラフィックにlayer2+3ハッシュを使用するため、LACPを使用したスイッチ・アグリゲーションと完全に互換性があります。

Roving Edgeデバイスの場合、イーサネット・ボンディングはデバイス・シリアル・コンソールを使用して管理されます。シリアル・コンソールへのアクセスの詳細は、Roving Edge Deviceのケーブルおよびターミナル・エミュレーションの設定を参照してください。シリアルコンソールのメニューオプションについては、Operating the Serial Consoleを参照してください。

デバイスがロックまたはロック解除されると、次のタスクを実行できます。

Ethernet結合ステータスの表示

次の手順では、メニュー番号を入力してReturnキーを押して、シリアルコンソールメニューを選択します。

  1. シリアルコンソールのメインメニューで、「Configure the Network」を選択します。
  2. 「イーサネット・ボンディングの構成」を選択します。

    Linuxイーサネット・ボンディング・オプションが表示されます。

  3. 「イーサネット・ボンディング・ステータスの表示」を選択します。

    Ethernet結合情報が表示されます。

イーサネット・ボンディングの有効化

ノート

イーサネット・ボンディングを有効にする前に、次のタスクを実行します:
  • データ・センター・スイッチからイーサネット・ボンディング・ポートにイーサネット・ケーブルを接続します。Rear Panel Identificationを参照してください。
  • パッシブ/アクティブ・モードで集約/LACPを使用し、強制的なオン/オフを行わないように、データ・センター・スイッチを構成します。
  1. シリアルコンソールのメインメニューで、「Configure the Network」を選択します。
  2. 「イーサネット・ボンディングの構成」を選択します。

    Linuxイーサネット・ボンディング・オプションが表示されます。

  3. 「イーサネット・ボンディングの有効化」を選択します。

    デバイスがロック解除されている場合、ボンディングの有効化には数分かかります。

    完了すると、追加されたインタフェースのリストが表示されます。

イーサネット結合の無効化

デバイスでEthernet結合を無効にする場合は、データセンタースイッチでLACPアグリゲーションも無効にします。

  1. シリアルコンソールのメインメニューで、「Configure the Network」を選択します。
  2. 「イーサネット・ボンディングの構成」を選択します。

    Linuxイーサネット・ボンディング・オプションが表示されます。

  3. 「イーサネット・ボンディングの無効化」を選択します。

    デバイスがロック解除されている場合、ボンディングの有効化には数分かかります。

    完了すると、シリアルコンソールに、アクティブなNICに関する確認と情報が表示されます。