ナレッジ・ベースの作成

コンソール、CLIまたはAPIを使用してナレッジ・ベースを作成します。

    1. 「ナレッジ・ベース」リスト・ページで、「ナレッジ・ベースの作成」を選択します。リスト・ページの検索に関するヘルプが必要な場合は、ナレッジ・ベースのリストを参照してください。
    2. 「ナレッジ・ベースの作成」パネルで、次の情報を指定します:
      • ナレッジ・ベースの名前を入力します。
      • ナレッジ・ベースを作成するコンパートメントを選択します。
      • (オプション)タグを追加してリソースを編成します。定義済タグを適用するには、タグ・ネームスペースを使用する権限が必要です。タグ付けの詳細は、リソース・タグを参照してください。タグを適用するかどうかがわからない場合は、このオプションをスキップするか(後でタグを適用できます)、管理者に問い合せてください。
    3. 「ナレッジ・ベースの作成」を選択します。

      リソース・マネージャおよびTerraformを使用してナレッジ・ベースを作成する場合は、「スタックとして保存」をクリックします。このアクションにより、リソース定義がTerraform構成として保存されます。リソース定義からのスタックの保存の詳細は、「リソース作成ページからのスタックの作成」を参照してください。

  • oci adm Knowledge-base createコマンドおよび必須パラメータを使用して、ナレッジ・ベースを作成します:

    oci adm knowledge-base create --compartment-id compartment_id [OPTIONS]

    CLIコマンドのフラグおよび変数オプションの完全なリストは、CLIコマンドライン・リファレンスを参照してください。

  • CreateKnowledgeBase操作を使用して、ナレッジ・ベースを作成します。