カスタム・パッチの作成
アップロードしたファイルを使用して、環境に適用できるカスタム・パッチを作成できるようになりました。
パッチ・ファイルのネーミング形式
標準のOracle Enterprise Managerパッチ適用プロセスを使用してデプロイするには、次の命名規則を使用してパッチ・ファイルが生成されます。
p<numeric_value>_<cust_short_name>_<ebs_version>_cmli.zip
説明
<numeric_value>
は、自動的に生成される数値です。
<cust_short_name>
は、Packagerリポジトリの組織の短縮名です。
<ebs_version>
は、Oracle E-Business Suiteのリリース番号です。
cmli
は、これがCEMLIパッチであり、標準のOracleパッチと区別することを示します。
たとえば、このCEMLIパッチ名は標準フォーマットを使用します。
Copy10000001418_Oracle_11i_cmli.zip
説明
10000001418
は、自動的に生成される数値です。
Oracle
は、組織の短縮名です。
11i
は、Oracle E-Business Suiteのリリース番号です。
cmli
は、これがCEMLIパッチであることを示します。
カスタム・パッチを作成するには:
-
CEMLIホーム・ページで、顧客の詳細が表示されることを確認します。
-
「Packager」をクリックします。
「カスタマイズ・ファイルのアップロード」タブがデフォルトで表示されます。
-
「パッチのビルド/ダウンロード」をクリックします。
-
次のパッチ情報を入力します:
-
Patch Name: スペースや特殊文字を含まないパッチの名前を入力します。この名前は、前述の自動生成された名前と異なる必要があります。
-
パッチの説明: オプションで、カスタム・パッチのフリーテキストの説明を指定します。このフィールドを使用して、ビジネス機能を識別し、ユーザーがパッチの範囲を理解するのに役立つその他の情報を含めることができます。
-
-
「Available Files」領域から、パッチの作成に使用するファイルを選択します。
「使用可能なファイル」領域の各レコードには、次の情報が表示されます。
-
Archived: パッチに含めるファイルをアーカイブするかどうかを指定します。
-
Name: パッチに含めるファイルの名前を指定します。
-
説明: パッチに含めるファイルのフリーテキストの説明を提供します。
-
Product: ファイルが関連付けられているカスタム・アプリケーションの短縮名を指定します。
-
オブジェクト・タイプ: サポートされているOracle E-Business Suiteオブジェクト・タイプを指定します。Oracle Automated CEMLI Executionでサポートされているオブジェクト・タイプの詳細は、CEMLIファイル・オブジェクト・タイプを参照してください。
-
パラメータ: 選択したファイルが、追加のパラメータを必要とするXMLパブリッシャまたはその他のオブジェクト・タイプである場合、このフィールドには、「ファイル・パラメータの入力」ダイアログ・ボックスに示されるパラメータが表示されます。
-
Version: ヘッダーで識別されるファイル・バージョンを数値形式で指定します。たとえば、123.1.3です。
-
Language: パッチに含めるファイルに関連付けられた言語を指定します。
-
Uploaded By: ファイルをアップロードしたユーザーの電子メール・アドレスを指定します。
-
アップロード日: ファイルがアップロードされた日付を指定します。
パッチに含める特定のファイルを検索するには、ステップ6に進みます。それ以外の場合は、ステップ8に進みます。
-
-
使用可能なファイルのリストで特定のファイルを検索するには、リストから検索条件のいずれかを選択し、フィールドに検索文字列を入力します。使用可能な検索基準は次のとおりです。
-
名前
-
説明
-
製品
-
オブジェクト・タイプ
-
パラメータ
-
バージョン
-
言語
-
アップロード者
-
アップロード日
-
-
「検索」をクリックします。
-
パッチに含めるファイルを選択し、緑色の矢印を使用して、これらのファイルを「Available Files」領域から「Selected Files」領域に移動します。この効果には、ドラッグアンドドロップ機能を使用することもできます。
「選択済ファイル」領域の各レコードには、次の情報が表示されます。
-
Archived: パッチに含めるファイルをアーカイブするかどうかを指定します。
-
Name: パッチに含めるファイルの名前を指定します。
-
説明: パッチに含めるファイルのフリーテキストの説明を提供します。
-
Product: ファイルが関連付けられているカスタム・アプリケーションの短縮名を指定します。
-
オブジェクト・タイプ: サポートされているOracle E-Business Suiteオブジェクト・タイプを指定します。Oracle Automated CEMLI Executionでサポートされているオブジェクト・タイプの詳細は、CEMLIファイル・オブジェクト・タイプを参照してください。
-
パラメータ: 選択したファイルが、追加のパラメータを必要とするXMLパブリッシャまたはその他のオブジェクト・タイプである場合、このフィールドには、「ファイル・パラメータの入力」ダイアログ・ボックスに示されるパラメータが表示されます。
-
Version: パッチに含めるファイルのバージョンを指定します。
-
Language: パッチに含めるファイルに関連付けられた言語を指定します。
-
Phase: ファイルを処理するAdPatch/adopパッチ内のフェーズを指定します。このフィールドは、ユーザーがオブジェクト・タイプを選択すると自動的に移入されます。フェーズの詳細...Oracle Automated CEMLI Execution。「CEMLIファイル・オブジェクト・タイプ」を参照してください。
-
順序: AdPatch/adopパッチ内のファイルの実行順序を指定します。10から99までの正の数値を入力できますが、小さい数値が最初に実行されることに注意してください。このフィールドはnullにデフォルト設定されます。サポートされている様々なオブジェクト・タイプのデフォルトの順序の詳細は、CEMLIファイル・オブジェクト・タイプを参照してください。
-
-
必要なすべてのファイルが「選択したファイル」領域にリストされていることを確認したら、「ビルド」をクリックしてカスタム・パッチのビルドを開始します。
「パッチの構築」ページが開き、カスタムパッチに含まれる標準の readmeファイルが表示されます。
- adcgnjarユーティリティを使用してJARファイルを生成するには、クラス・ファイル(12.2)を作成した後、「JARの生成」チェック・ボックスを選択します。
-
readmeファイルを変更して、ユーザーに関連するその他の情報を含めます。
-
「パッチの構築」をクリックします。「パッチのビルド」ページがリフレッシュされ、パッチがビルドされていることが示されます。ビルド・プロセスでは、各ファイルが分析され、パッチ内の正しい順序で含まれます。含まれるファイルの数によっては、このプロセスに時間がかかる場合があります。
パッチ構築プロセスが完了すると、「パッチの作成」ページにメッセージが表示されます。カスタム・パッチは、Oracle E-Business Suite環境をホストする中間層に自動的にコピーされます。
-
「閉じる」をクリックします。
カスタム・パッチが「既存のパッチ・リスト」領域に表示された状態で、Packagerホーム・ページが開きます。
「既存のパッチ・リスト」領域の各レコードには、次の情報が表示されます。
-
Name: パッチの名前を指定します。
-
説明: カスタム・パッチのフリーテキストの説明を提供します。
-
Patch File: パッチに含まれるファイルの名前を指定します。
-
作成者: パッチを構築するユーザーの電子メール・アドレスを指定します。
-
作成日: パッチがビルドされた日付を指定します。
-
デプロイメント用のカスタム・パッチのスケジュールの説明に従って、Oracle Automated CEMLI Executionを使用してRFCを作成およびスケジュールすることで、カスタム・パッチをデプロイできます。その後、RFCの作成時に表示されるリストから、デプロイするパッチを選択できます。