生産資源生産能力の分析

特定の期間のリソースのキャパシティ・リクエストを分析します。

    1. ナビゲーション・メニューを開き、「ガバナンスと管理」をクリックします。「コントロール・センター」で、「容量分析」をクリックします。
    2. 「キャパシティ分析」ページで、次のフィルタを適用して、特定の時間枠内のリソースのキャパシティ分析レポートを表示します。
      • テナンシ名: リストからテナンシ名を選択します。
      • 開始日: カレンダ日付ピッカーから開始日を選択します。
      • 終了日: カレンダ日付ピッカーから終了日を選択します。
      • ビュー・タイプ: ビュー・タイプを「期間要約」または「詳細」として選択します。
        • 期間要約: 選択した時間枠のリソース詳細の要約(月数)が表示されます。
          • 期間: この期間内のリソース詳細を表示する選択済時間(月数)。
          • Total available: 指定した時間枠内で使用可能なリソースの数。
          • Total demanded: 指定した時間枠内に要求されたリソースの数。
          • 合計指定: 指定した時間枠内に指定されたリソースの数。
          • Total Rejected: 指定した時間枠内に拒否されたリソースの数。
          • 取り消された合計: 指定した時間枠内に取り消されたリソースの数。
          • Total unfulfilled: 指定した時間枠内に未履行のリソースの数。
        • 「アクション」メニュー(縦に並んだ3つのドット)から、「詳細の表示」を選択します。

          「詳細の表示」ページには、特定のリソースのリソース詳細および関連するキャパシティ要求をグラフィカルに表示します。

        「生産能力分析チャートの表示」を選択して、選択した時間枠のリソース詳細をグラフィカルに表示することもできます(月単位)。

        • 詳細: 指定した時間枠内に選択したリソースの詳細レポートが表示されます。次のフィルタを適用して、リソースの詳細を表示します。
          • リソース名でフィルタ: 詳細を表示する1つ以上のリソースを選択します。
          • 期間別フィルタ: この期間内のリソース詳細を表示するには、特定の時間(月数)を選択します。
        • 「アクション」メニュー(縦に並んだ3つのドット)から、「詳細の表示」を選択します。

          「詳細の表示」ページには、特定のリソースおよび関連するキャパシティ要求のリソース詳細とグラフィカル表示が表示されます。

      「生産能力分析チャートの表示」を選択すると、選択した時間枠のリソース詳細が月単位でグラフィカルに表示されます。

  • listコマンドおよび必須パラメータを使用して、コントロール・センターのリソース全体のリアルタイム容量リクエスト・データの概要を取得します。

    oci capacity-management occ-overview-collection list [OPTIONS]

    CLIコマンドのパラメータおよび値の完全なリストは、CLIコマンド・リファレンスを参照してください。

  • ListOccOverviews操作を実行して、コントロール・センターのリソース全体のリアルタイム容量リクエスト・データの概要を取得します。