Oracle Analytics Cloudの管理ページについて

Oracle Analytics Cloudデプロイメントのほとんどの管理タスクは、Oracle Cloud Infrastructure Consoleの「インスタンスの詳細」ページから実行できます。このトピックでは、使用可能な情報と「インスタンスの詳細」ページから実行できるアクションについて説明し、より詳細なドキュメントへのリンクを提供します。

Oracle Analytics Cloud - インスタンス詳細

oac_console_ux_detail.jpgの説明が続きます
図oac_console_ux_detail.jpgの説明
数値 Description
1 「アナリティクス・ホーム・ページ」をクリックして、Oracle Analytics Cloudのホーム・ページに移動します。サービスの確認とサインインを参照してください。
2 「一時停止」をクリックしてアクセスを一時的に無効にし、「再開」をクリックしてOracle Analytics Cloudへのアクセスを再び有効にします。サービスの一時停止と再開を参照してください。
3 「容量の変更」をクリックして、Oracle Analytics Cloudデプロイメントをスケール・アップまたはスケール・ダウンします。サービスのスケーリングを参照してください。
4 「他のアクション」をクリックして、追加のメニュー・オプションにアクセスします:
  • 編集 - Oracle Analytics Cloudまたはライセンス・タイプ(Oracle CloudまたはBYOL)の説明を変更します。サービスの表示または更新に関する項を参照してください。

  • 削除 - Oracle Analytics Cloudを削除します。サービスの削除を参照してください。

  • リソースの移動 - Oracle Analytics Cloudを別のコンパートメントに移動します。このアクションの完了には時間がかかる場合があります。コンパートメントについてを参照してください。

  • タグの追加 - タグを追加または編集します。タグを使用すると、テナンシ内のインスタンスを検索および分類できます。タグ付けについてを参照してください。

  • バニティURL証明書の更新 - バニティURLに関連付けられたセキュリティ証明書(構成されている場合)を更新します。「バニティURLの証明書の更新」を参照してください。
  • バニティURLの削除 - バニティURLを構成している場合は、バニティURLを削除します。「バニティURLの削除」を参照してください。
5 「インスタンスの詳細」をクリックして、Oracle Analytics Cloudデプロイメントに関する一般情報にアクセスします。
6

「追加の詳細」をクリックして、ネットワーキングおよびアイデンティティ管理情報にアクセスします。詳細は、次を参照してください。

「タグ」をクリックして、Oracle Analytics Cloudリソースに割り当てられたタグを表示および編集します。

7 「一般情報」セクションには、次の情報が表示されます:
  • OCID - Oracle Analytics Cloudインスタンスを一意に識別するOracle Cloud識別子が表示されます。「Show」をクリックして、完全なOCIDを表示します。「コピー」をクリックしてコピーします。
  • コンパートメント - Oracle Analytics Cloudインスタンスが格納されているコンパートメントが表示されます。
  • 作成日 - Oracle Analytics Cloudインスタンスが作成された日付が表示されます。
  • 容量 - Oracle Analytics Cloudインスタンスに割り当てられているOCPUまたはユーザーの数が表示されます。どのサイズ設定オプションを使用できますかを参照してください。容量を増減するには、「容量の変更」アクション・ボタンをクリックします。サービスのスケーリングを参照してください。
  • エディション - Oracle Analytics Cloudインスタンスに選択したエディションが表示されます。プロフェッショナルまたはエンタープライズ「必要なエディション」を参照してください
  • ライセンス - Oracle Analytics Cloudインスタンスが使用するライセンスのタイプが表示されます。Oracle Cloudライセンス、またはOracle Middleware (BYOL)から引き継がれた既存のライセンス。
  • 更新サイクル - Oracle Analytics Cloudインスタンスに対して選択した更新サイクルが表示されます。通常か早期か。Do You Want Early Access to Updates?を参照してください。
  • 暗号化キー - Oracle Analytics Cloudインスタンスが使用するマスター暗号化キーが表示されます。Oracle管理キーまたはカスタム暗号化キーのいずれか。「割当て」をクリックして、カスタム暗号化キーを構成します。「編集」をクリックして、現在の暗号化キーをローテーションまたは変更します。機密情報の暗号化を参照してください。
8 「ネットワーク・アクセス」セクションには、次の情報が表示されます:
  • アクセス・タイプ - パブリック・エンドポイントまたはプライベート・エンドポイントを介してOracle Analytics Cloudにアクセスできるかどうかを示します。

パブリック・エンドポイント

プライベート・エンドポイント

9 「アクセス情報」セクションには、次の情報が表示されます:
  • URL - Oracle Analytics CloudインスタンスのデフォルトのURLが表示されます。「コピー」をクリックしてコピーします。
  • バニティURL - まだ構成されていない場合は、「作成」をクリックしてバニティURLを構成します。カスタム・バニティURLの設定を参照してください。

    構成されている場合、Oracle Analytics CloudインスタンスのバニティURLが表示されます。「コピー」をクリックしてコピーします。

    バニティURLに関連付けられたセキュリティ証明書を更新するには、「他のアクション」をクリックし、「バニティURL証明書の更新」を選択します。「バニティURLの証明書の更新」を参照してください。

    バニティURLを削除するには、「他のアクション」をクリックし、「バニティURLの削除」を選択します。「バニティURLの削除」を参照してください。

10 「リソース」セクションには、次の複数のタブが表示されます:

Oracle Analytics Cloud - 追加詳細

oac_console_ux_add.jpgの説明が続きます
図oac_console_ux_add.jpgの説明
数値 Description
11 「ネットワーキングの詳細」セクションには次の情報が表示されます:
  • アクセス・タイプ - パブリック・エンドポイントまたはプライベート・エンドポイントを介してOracle Analytics Cloudにアクセスできるかどうかを示します。
  • ホスト名 - Oracle Analytics Cloudデプロイメントのホスト名が表示されます。「コピー」をクリックしてコピーします。
  • IPアドレス - Oracle Analytics CloudデプロイメントのIPアドレスが表示されます。バニティURLを設定する場合は、使用するカスタム・ドメイン名をOracle Analytics CloudインスタンスのIPアドレスにマップするDNSエントリを追加する必要があります。「コピー」をクリックしてコピーします。
  • ゲートウェイIPアドレス - Oracle Analytics CloudデプロイメントのゲートウェイIPアドレスが表示されます。一部のデータ・ソースでは、許可リストを使用してデータへのアクセスを制御します。Oracle Analytics Cloudインスタンスを許可リストに追加するには、Oracle Analytics Cloudがデータに接続してアクセスできるように、ゲートウェイIPアドレスをコピーして許可リストに追加します。「コピー」をクリックしてコピーします。

Oracle Analytics CloudインスタンスのIPアドレスまたはホスト名の確認を参照してください。

12 「アイデンティティ・プロバイダ」セクションには、次の情報が表示されます
  • タイプ - Oracle Analytics Cloudが使用するアイデンティティ・プロバイダのタイプが表示されます。アイデンティティ・ドメインまたはOracle Identity Cloud Service (IDCS)Oracle Analytics Cloudが使用するアイデンティティ・プロバイダに関する情報はどのようにして検索できますか。を参照してください

    アイデンティティ・ドメイン
    • ドメイン - Oracle Analytics Cloudが使用するアイデンティティ・ドメイン。リンクをクリックして、アイデンティティ・ドメインの管理ページに移動します。
    • ドメインURL - アイデンティティ・ドメインURL。「コピー」をクリックしてコピーします。
    Oracle Identity Cloud Service (IDCS)
    • ストライプ - Oracle Analytics Cloudが使用するOracle Identity Cloud Serviceインスタンス(ストライプとも呼ばれます)。「コピー」をクリックしてコピーします。
  • アプリケーション - 「アプリケーション」リンクをクリックして、アイデンティティ・プロバイダに関連付けられたアプリケーションの管理ページにナビゲートします。

Oracle Analytics Cloud - タグ

oac_console_ux_tag.jpgの説明が続きます
図oac_console_ux_tag.jpgの説明
数値 Description
13 「定義済タグ」セクションには、タグ管理者がtheOracle Analytics Cloudインスタンスに関連付けられたリソースに適用したタグが表示されます。リソース・タグを参照してください。
14 フリーフォーム・タグ・セクションには、テナンシ内のインスタンスおよびその他のリソースの検索および分類に役立つように、Oracle Analytics Cloudインスタンスに割り当てるタグが表示されます。フリーフォーム・タグの理解を参照してください。