サービスからのソフトウェア・ソースの削除

OS管理ハブからソフトウェア・ソースを削除して、インスタンスで使用不可にします。

次のようなソフトウェア・ソースは削除できません:
  • インスタンス、グループまたはライフサイクルにアタッチされます。
  • プロファイルへの割当て
  • カスタム・ソフトウェア・ソースのベースとして使用されます。
ヒント

ソフトウェア・ソースの可用性に問題がありますか。「可用性の理解」を参照してください。
    1. 「ソフトウェア・ソース」リスト・ページで、削除するソフトウェア・ソースを選択します。リスト・ページの検索に関するヘルプが必要な場合は、ソフトウェア・ソースのリストを参照してください。
    2. 「アクション」メニューから、「ソフトウェア・ソースの削除」を選択します。
    3. 削除を確認します。
  • テナンシ内のソフトウェア・ソースの可用性を変更するには、oci os-management-hub software-source change-availabilityコマンドと必要なパラメータを使用します。Availableソフトウェア・ソースはアクセス可能ですが、まだサービスに追加されていません。Selectedソフトウェア・ソースがサービスに追加され、インスタンスで使用できます。

    可用性をAvailableに設定すると、ソフトウェア・ソースが削除され、テナンシ内のインスタンスにアタッチできなくなります。

    oci os-management-hub software-source change-availability [OPTIONS]

    CLIコマンドのフラグおよび変数オプションの完全なリストは、コマンドライン・リファレンスを参照してください。

  • ChangeAvailabilityOfSoftwareSources操作を実行して、リージョン内のソフトウェア・ソースの可用性を変更します。