ウィジェットの構成中
コンソール・ダッシュボード・ウィジェットを構成して、リソースの使用状況、請求およびシステム・ヘルスを把握できるようにします。各ダッシュボードには複数のウィジェットを含めることができます。
1つのダッシュボードには、最大20個のウィジェットを含めることができます。20を超えるウィジェットが必要な場合は、追加のダッシュボードを作成します。
コンソール・ダッシュボード・ウィジェットのタイプ
コンソール・ダッシュボードでは、次のタイプのウィジェットがサポートされます(アプリケーション・サービスでは、リソース・エクスプローラ、モニタリングおよび値下げのみがサポートされます)。
-
インフラストラクチャ請求ウィジェット: このウィジェットには、現在の請求サイクル情報が表示されます。インフラストラクチャ請求ウィジェットの単一インスタンスのみをダッシュボードに含めることができます。
- コスト管理ウィジェット: このウィジェットは、集計されたコスト分析データを含むチャートを生成することで、Oracle Cloud Infrastructureの支出を追跡および最適化するのに役立ちます。ダッシュボードには、複数のコスト管理ウィジェットを含めることができます。
-
ロギング・チャート・ウィジェット: このウィジェットを使用すると、Oracle Cloud Infrastructure Loggingサービスのデータを使用してビジュアライゼーションを作成できます。ダッシュボードには、複数のロギング・チャート・ウィジェットを含めることができます。
-
ロギング・データ表ウィジェット: このウィジェットを使用すると、Oracle Cloud Infrastructure Loggingサービスに格納されているデータの表を表示できます。ダッシュボードには、複数のロギング・データ表ウィジェットを含めることができます。
-
マークダウン・ウィジェット: このウィジェットでは、テキストベースのコンテンツを追加および書式設定できます。ダッシュボードには、複数のマークダウン・ウィジェットを含めることができます。
-
モニタリング・ウィジェット: このウィジェットでは、Oracle Cloud Infrastructure Monitoringサービスからメトリックを表示および比較できます。ダッシュボードには、複数のモニタリング・ウィジェットを含めることができます。
-
リソース・エクスプローラ・ウィジェット: このウィジェットでは、リソースをコンパートメントごとに表示できます。ダッシュボードには、リソース・エクスプローラ・ウィジェット・インスタンスの1つのみを含めることができます。
-
リソース問合せウィジェット: このウィジェットでは、問合せを使用して特定のリソースに関する詳細情報を取得できます。リージョン、コンパートメント、リソース・タイプでフィルタするか、検索言語構文を使用して拡張問合せを記述できます。
次の各項では、ダッシュボード・ウィジェットとその構成方法について説明します。ダッシュボードにウィジェットを追加する方法を説明する一般的なステップは、ウィジェットの管理を参照してください。
インフラストラクチャの請求
適切な権限を持つ管理者とユーザーは、インフラストラクチャ請求ウィジェットを表示できます。インフラストラクチャ請求ウィジェットを使用すると、現在の料金や使用量、請求サイクルで発生した日数を簡単に表示できます。表示内容はアカウント・タイプによって異なります。
- Pay As You Goのお客様には、現在の請求サイクルにおける現時点の料金および経過日数が表示されます。
- ユニバーサル・クレジットのお客様には、使用済クレジットの合計数と、クレジット期間の中で経過した日数が表示されます。
- トライアルのお客様には、使用されたクレジットの合計と、試用期間の中で経過した日数が表示されます。
支出をより詳細なビューを取得するには、「コスト分析」リンクを選択してコスト分析ツールにアクセスし、Oracle Cloud Infrastructure消費の集計コスト・データのチャートおよびレポートを生成します。アカウントがFree Tierまたはプロモーション・トライアル・アカウントの場合は、アカウントをアップグレードするオプションが表示されます。有料アカウントの場合は、支払方法を表示または変更するための「支払方法の管理」オプションが表示されます。
- ナビゲーション・メニューを開きます。「ホーム」で、「ダッシュボード」を選択します。
- ステップに従ってウィジェットを追加し、「インフラストラクチャ請求」を選択します。
- 「保存」を選択します。
原価管理
適切な権限を持つ管理者とユーザーは、コスト管理ウィジェットを表示できます。コスト管理ウィジェットは、集計コスト・データのチャートおよびレポートを生成することで、Oracle Cloud Infrastructureの支出を追跡および最適化するのに役立ちます。
コスト分析の概要には、コスト分析ツールの詳細と、このウィジェットで使用されるコスト分析問合せフィールドの詳細な説明が含まれています。
- ナビゲーション・メニューを開きます。「ホーム」で、「ダッシュボード」を選択します。
- ステップに従ってウィジェットを追加し、「コスト管理」を選択します。
デフォルトの原価管理チャートが表示されます。
- ウィジェットで を選択し、「設定の表示および編集」を選択します。「コスト管理のチャート・ウィジェット構成」ダイアログが開きます。
- 「名前」に、ウィジェットの名前を入力します。機密情報を入力しないでください。
- 「説明」で、ウィジェットの説明を入力します(オプション)。
- 「メトリック問合せの構成」で、次の選択を行います:
- チャートをプレビューするには、いつでも「変更のプレビュー」を選択します。
- 「送信」を選択し、「保存」を選択します。
- ウィジェットで、「アクション」メニュー(
)を選択し、「PDFとしてエクスポート」を選択します。
チャートはPDFとしてエクスポートされます。
- ウィジェットで、「アクション」メニュー(
)を選択し、「チャートの展開」を選択します。
チャートが大きいサイズに展開されます。
- オプションで、「チャート・タイプ」を変更します。
- ダッシュボードに戻るには、ウィンドウを閉じます。
ログ・チャート
ロギング・チャート・ウィジェットを使用して、Oracle Cloud Infrastructure Loggingサービスに格納されているデータを使用してビジュアライゼーションを作成します。
ロギング・チャート・ウィジェットを使用するには、まずリソースのログを有効にする必要があります。ログを有効にすると、ログの詳細ページにログ・エントリが表示され、このデータを使用してロギング・チャート・ウィジェットでチャートを作成できます。手順については、リソースのロギングの有効化を参照してください。
ロギング・サービスには、次の3種類のログが含まれます。
- 監査ログ: Oracle Cloud Infrastructure Auditサービスによって発行されるイベントに関連するログ。これらのログは、ロギングの「監査」ページから取得するか、残りのログとともに「検索」ページで検索できます。
- サービス・ログ: OCIネイティブ・サービス(APIゲートウェイ、イベント、ファンクション、ロード・バランサ、オブジェクト・ストレージ、VCNフロー・ログなど)によって発行されます。サポートされているこれらの各サービスには、それぞれのリソースで有効化または無効化できる事前定義済のロギング・カテゴリがあります。
- カスタム・ログ: カスタム・アプリケーション、他のクラウド・プロバイダまたはオンプレミス環境からの診断情報を含むログ。カスタム・ログは、APIを介して、または統合モニタリング・エージェントを構成することで収集できます。OCIコンピュート・インスタンス/リソースを構成して、統合モニタリング・エージェントを介してカスタム・ログを直接アップロードできます。カスタム・ログは、仮想マシンとベア・メタルの両方のシナリオでサポートされます。
- ナビゲーション・メニューを開きます。「ホーム」で、「ダッシュボード」を選択します。
- ステップに従ってウィジェットを追加し、「ロギング・チャート」を選択します。
- ウィジェットで、「構成」を選択します。「ロギング・チャート・ウィジェット構成」ダイアログが開きます。
- 「名前」に、ウィジェットの名前を入力します。機密情報を入力しないでください。
- 「説明」で、ウィジェットの説明を入力します(オプション)。
- 「リージョン」で、リージョンを選択します。ウィジェットに表示されるロギング・チャート・データは、選択したリージョンから取得されます。
- 「ビジュアライゼーション・パラメータの設定」で、次の選択を行います:
- 可視化タイプ:チャート・タイプを選択します。
- 間隔:チャートのリフレッシュ間隔を選択します。
- グループ化基準:ビジュアライゼーションのロギング・データのグループ化に使用する基準を選択します。
- 時間によるフィルタ:チャートのフィルタとして使用する時間間隔を選択します。
- 「ログを選択してフィルタ」で、次の選択を行います:
- 「カスタム・フィルタ」には、ログ・フィールド、テキスト検索、時間間隔などの検索フィルタを入力します。
- 「検索するログの選択」に、フィルタに使用するコンパートメント、ログ・グループまたはログを入力します。複数のコンパートメントおよびログ・グループでフィルタできます。
ログの検索およびフィルタリングの詳細は、「基本検索問合せ」を参照してください。
- 「送信」を選択し、「保存」を選択します。
ログ・データ表
ログ・データ表ウィジェットを使用して、Oracle Cloud Infrastructure Loggingサービスに格納されているデータを表示する表を追加します。
ロギング・データ表ウィジェットを使用するには、まずリソースのログを有効にする必要があります。ログを有効にすると、ログ・エントリがログの詳細ページに表示されます。手順については、リソースのロギングの有効化を参照してください。
ロギング・サービスには、次の3種類のログが含まれます。
- 監査ログ: Oracle Cloud Infrastructure Auditサービスによって発行されるイベントに関連するログ。これらのログは、ロギングの「監査」ページから取得するか、残りのログとともに「検索」ページで検索できます。
- サービス・ログ: OCIネイティブ・サービス(APIゲートウェイ、イベント、ファンクション、ロード・バランサ、オブジェクト・ストレージ、VCNフロー・ログなど)によって発行されます。サポートされているこれらの各サービスには、それぞれのリソースで有効化または無効化できる事前定義済のロギング・カテゴリがあります。
- カスタム・ログ: カスタム・アプリケーション、他のクラウド・プロバイダまたはオンプレミス環境からの診断情報を含むログ。カスタム・ログは、APIを介して、または統合モニタリング・エージェントを構成することで収集できます。OCIコンピュート・インスタンス/リソースを構成して、統合モニタリング・エージェントを介してカスタム・ログを直接アップロードできます。カスタム・ログは、仮想マシンとベア・メタルの両方のシナリオでサポートされます。
- ナビゲーション・メニューを開きます。「ホーム」で、「ダッシュボード」を選択します。
- ステップに従ってウィジェットを追加し、「ロギング・データ表」を選択します。
- ウィジェットで、「構成」を選択します。「ロギング・データ表ウィジェット構成」ダイアログが開きます。
- 「名前」に、ウィジェットの名前を入力します。機密情報を入力しないでください。
- 「説明」で、ウィジェットの説明を入力します(オプション)。
- 「リージョン」で、リージョンを選択します。ウィジェットに表示されるロギング・データは、選択したリージョンから取得されます。
- 「ログを選択してフィルタ」で、次の選択を行います:
- 「カスタム・フィルタ」には、ログ・フィールド、テキスト検索、時間間隔などの検索フィルタを入力します。
- 「検索するログの選択」に、フィルタに使用するコンパートメント、ログ・グループまたはログを入力します。複数のコンパートメントおよびログ・グループでフィルタできます。
- 時間によるフィルタ:表のフィルタとして使用する時間間隔を選択します。
ログの検索およびフィルタリングの詳細は、「基本検索問合せ」を参照してください。
- 「送信」を選択し、「保存」を選択します。
マークダウン
マークダウン・ウィジェットを使用して、テキストベースのコンテンツをダッシュボードに含めて書式設定します。
- ナビゲーション・メニューを開きます。「ホーム」で、「ダッシュボード」を選択します。
- ステップに従ってウィジェットを追加し、「Markdownウィジェット」を選択します。
- ウィジェットで、「構成」を選択します。「マークダウン・ウィジェット構成」ダイアログが開きます。
- 「名前」に、ウィジェットの名前を入力します。機密情報を入力しないでください。
- 「説明」に、ウィジェットの説明を入力します(オプション)。
- 「マークダウン・コンテンツ」フィールドに、Markdownで書式設定されたテキストを入力します。Markdownの使用方法の詳細は、『Markdown Guide』を参照してください。「プレビュー・マークダウン」フィールドでコンテンツをプレビューできます。
- 「ウィジェットの作成」を選択し、「保存」を選択します。
モニタリング
モニタリング・ウィジェットを使用して、Oracle Cloud Infrastructure Monitoringサービスに格納されているメトリック・データを表示します。
モニター・チャート・ウィジェットを構成するには、まずメトリック問合せを構成する必要があります。詳細は、メトリック問合せの作成を参照してください。
- ナビゲーション・メニューを開きます。「ホーム」で、「ダッシュボード」を選択します。
- ステップに従ってウィジェットを追加し、「モニタリング」を選択します。
- ウィジェットで、「構成」を選択します。「監視ウィジェット構成」ダイアログが開きます。
- 「名前」に、ウィジェットの名前を入力します。機密情報を入力しないでください。
- 「説明」で、ウィジェットの説明を入力します(オプション)。
- 「ビジュアライゼーション・パラメータの設定」で、次の選択を行います:
- チャート・タイプ:チャート・タイプを選択します。
- 間隔:チャートのリフレッシュ間隔を選択します。
- 時間によるフィルタ:チャートのフィルタとして使用する時間間隔を選択します。
- 「メトリック問合せの構成」で、次の選択を行います:
- コンパートメントを変更する場合は、「コンパートメントの変更」を選択し、別のコンパートメントを選択します。
- 「リージョン」で、リージョンを選択します。
- 「ネームスペース」で、モニターするリソースのサービスまたはアプリケーション発行メトリックを選択します。
- 「メトリック名」に、メトリックの名前を入力します。指定できるメトリックは1つのみです。メトリックの選択は、選択したコンパートメントとメトリック・ネームスペースによって異なります。
- 「統計」で、データの集計に使用する関数を選択します。
- オプションで、「メトリック設定」を構成します。
- 「ディメンション名」で、メトリック定義で指定されたクオリファイアをリストから選択します。たとえば、ディメンション
resourceId
は、CpuUtilization
のメトリック定義で指定されます。 - 「ディメンション値」で、指定したディメンションに使用する値をリストから選択します。たとえば、インスタンスのリソース識別子です。
- 必要に応じて、+追加ディメンションを選択して、ディメンションに別の名前/値ペアを追加します。
ディメンションの名前と値のペアを削除するには、「削除」(x)ボタンを選択します。
- 「ディメンション名」で、メトリック定義で指定されたクオリファイアをリストから選択します。たとえば、ディメンション
- 「送信」を選択し、「保存」を選択します。
リソース・エクスプローラ
リソース・エクスプローラを使用すると、選択したコンパートメントとリージョンに存在するリソース・タイプの概要を把握できます。
- ナビゲーション・メニューを開きます。「ホーム」で、「ダッシュボード」を選択します。
- ステップに従ってウィジェットを追加し、リソース・エクスプローラを選択します。
- 「保存」を選択します。
- リソース・エクスプローラには、選択したコンパートメントおよびリージョンのサービスのリストとリソースの数が表示されます。デフォルトでは、ルート・コンパートメントが選択されています。別のコンパートメントを表示するには、 を選択し、「設定の表示と編集」を選択して変更を加え、「更新」を選択します。
- サービスのエントリを展開すると、そのサービス内の各リソースタイプの数が表示されます。
- リストにあるリソースタイプの詳細を表示するには、リソースタイプを選択して詳細リストを開きます。リスト内の特定のリソースに直接移動するには、「表示名」を選択します。
リソース問合せ
リソース問合せを使用して、詳細なリソース情報を取得します。リージョン、コンパートメント、リソース・タイプでフィルタするか、検索言語構文を使用して拡張問合せを記述できます。
- ナビゲーション・メニューを開きます。「ホーム」で、「ダッシュボード」を選択します。
- ウィジェットの追加のステップに従って、「リソース問合せ」を選択します。
- ウィジェットで、「構成」を選択します。「リソース問合せウィジェット構成」ダイアログが開きます。
- 「名前」に、ウィジェットの名前を入力します。機密情報を入力しないでください。
- 「説明」で、ウィジェットの説明を入力します(オプション)。
- 「リソース・スコープ」で、次の選択を行います:
- リージョン: リソースを問い合せるリージョンを選択します(オプション)。
- 検索するコンパートメントの選択: リソースを含む1つ以上のコンパートメントを選択します。
- リソース・タイプによるフィルタ: 結果をフィルタするための1つ以上のリソース・タイプを選択します(オプション)。
- オプションで、「拡張リソース問合せに切替え」を選択し、リソース問合せを入力して「検索」を選択します。問合せの作成のガイダンスは、検索言語の構文を参照してください。
-
「リソース・プレビュー」表には、問合せの結果が表示されます。
- 「更新」を選択します。